「新卒・学生」 一覧
就職活動で抑えておきたいのが一年間の大まかな流れです。
事前に目標を定め逆算して対策を練る事で、迷う事なく活動する事が出来ます。
エントリーの時期から自己分析や業界研究を始めるのと、
3か月前に取り掛かるのではスタートの差は明らかで、
就職活動は出来るだけ早く取り掛かるのが成功の秘訣と言っても過言ではありません。
もちろんすでに遅れているからといって諦める必要もありません。
思い立った日から始めましょう。
就職活動の流れ
今までは3年生の12月に採用情報など広報が行われ、
4月から選考がスタートしていましたが、
16年卒に当たる学生から後ろ倒しになり、3月からの解禁。
選考のスタートが4年生の8月からと発表されています。
しかしこれらは経団連に賛同している企業の話で、
外資系の企業や守らない企業など例外もあるので、
企業毎に採用情報についてのアンテナは張っておきましょう。