【PR】この記事には広告を含む場合があります

新卒・学生

就職活動面接の服装の選び方と人気店。スーツ・ネクタイ・靴 男性編

スーツを着た男性
企業面接の際、面接官が必ず注目するのが服装です。

 

たまに「服装で個性のアピールを!」と考える方もおられますが、就活においてはこの考えはほとんどいらず、あくまで無難なものを選ぶのが基本となります。

たしかに私服はその人の個性や生き様をアピールするアイテムです。ただ、就活の服装はその人に常識があるかを判断されるアイテムなのです。

ですから奇抜なものや派手なものは極力避け、無難なものを選ぶよう心掛けて下さい。

 

今回は、「リクルートスーツ」「シャツ」「ネクタイ」「靴」「鞄」の選び方についてお話しさせていただきます。

就職活動に必要なものは5つで十分!でもご説明させていただきましたが、面接の前日に慌てて準備するようでは万全とは言えません。

特にスーツに関してはサイズ変更が必要な場合もあり、買ったその日に持ち帰れるとも限りません。前もって準備しておきましょう。

関連記事
スーツの女性
就職活動面接の服装の選び方と人気店。スーツ・スカート・靴 女性編

部屋へ入室した時から面接はすでに始まっていると言われる通り、面接官が始めに見ているのが「礼儀・マナー」と「身につけている物や服装」です。 「第一印象の心理学」や「人は見た目から入る」という言葉もあるよ ...

続きを見る

Re就活 新規会員登録完了
  • 20代向け転職サイトNo.1※1
  • 未経験・キャリアチェンジ歓迎
  • 職務経歴・自己PR作成補助機能付き

無料 公式HPはこちら

リンク先:https://re-katsu.jp/career/

1分で登録完了!

※1 東京商工リサーチ調べ 調査期間2022.09

リクルートスーツは黒、紺、グレー

スーツを着た男性

まだリクルートスーツを持っていない方はこの機会に購入しておきましょう。就職活動を行う上で必ず必要になるものです。

色はブラック紺色グレーから選べば問題ありません。

冒頭でもお話しましたが、個性をアピールする為に独特のスーツを選んだり派手な色のスーツを選ぶのは基本的にNGです。

勿論、IT業界や外資系企業・クリエイティブ職など、職場によっては個性を見る所もありますが、リスクで考えると「無難」な物が圧倒的に良いです。

ストライプより無地が無難

スーツのストライプに関しては、太くなければ問題ないですがこれも企業によってまちまちです。

一般的な感覚でストライプが非常識であるとは判断しませんし、社会人で着用してる方はごまんといるので、ほとんどの企業では問題ないでしょう。

ただし稀に嫌な顔をする企業もあるということは頭に入れておいて下さい。

今から購入する場合は無地を選ぶ方が無難といえます。

ボタンは2つが無難

ボタンは2つか3つが一般的で、昔は2つボタンにするべきとも言われていましたが、今はこだわらない企業も多いです。

心配な方はボタンが2つのものを選ぶとよいでしょう。

ボタンが1つのものや4つのものは避けましょう。

リクルートスーツのサイズは慎重に選ぶ お直し

リクルートスーツを選ぶ際は、自分の体に合ったサイズを選ぶよう心がけましょう。

必ず試着し、必要であればお直しもしてもらいます。

面倒と感じるかもしれませんが、必ず行ってください。

リクルートスーツはどこで買うべきか。人気の安い店

リクルートスーツを買う店はどこでも構いません。デパートで買う方もいますし、ブランドショップで買う方もおられます。

最も多いのが「洋服の青山・スーツカンパニー」「AOKI」「コナカ」「はるやま」など紳士服量販店か「イオン」や「イトーヨーカドー」など複合商業施設です。

これらは比較的安価で、上下セットでも2〜3万円あれば購入できるのでおすすめです。

「COMME CA ISM」のようなブランド店は細身でデザイン性もあり、若者からの人気は高いです。ただし就活においてはデザイン性よりも違和感がない物を選ぶ方が良いです。

男性社員
スーツは紳士服量販店で買うのが最も無難ですね!

就活のワイシャツは白の無地

白いワイシャツ

ワイシャツに関しては選択肢はほとんどなく、白色の無地一択と考えてよいでしょう。

ワイシャツの襟には「レギュラーカラー」「ワイドカラー」「タブカラー」など様々な種類がありますが、就活で使用するのはレギュラカラーが一般的です。

また首回りや袖、肩幅などサイズがしっかり合ったものを選ぶ必要があります。

首元は生地と肌の間に指が1本入るのがベストです。

袖丈は手を真直ぐ下に降ろした際に、手首のでっぱった骨の部分に袖がくるのが適切なサイズです。

就職活動が始まれば毎日シャツを着る事もあるので、少なくとも2、3枚は購入しておき使い分けるようにしましょう。汚れやシワには充分に気を使い、アイロンをしっかり当てて使用して下さい。

ネクタイは個性

ネクタイ

ネクタイは唯一の個性の見せ所です。

あまりにも面接にふさわしくない派手なデザインや色はNGですが、それ以外なら問題ありません。ネクタイの色を変えるだけで第1印象は大きく変わり、元気で活発なイメージや知的なイメージを与える事が出来ます。

第1印象が暗く見えがちな方はネクタイに明るめの色を取り入れると改善されるので意識して下さい。

どんなネクタイを着用すればよいか分からない方は、定番のストライプ柄やドット柄を選びましょう。スーツを着て店で店員さんに相談すれば大抵は親身になって選んでくれます。

靴は革靴、黒、紐付きのストレートチップ

革靴のストレートチップ

オシャレは足元からと言われていますが、就職活動においても例外ではありません。

面接官が最初に見るのは就活生の靴とも言われています。

「革靴」「黒色」「紐付き」が一般的で、つま先にストレートのラインが1本入った「ストレートチップ」は冠婚葬祭や就職活動でも使えるのでオススメです。

つま先に飾りがない「プレーントゥ」もカジュアル用やビジネス用に利用でき、これ1足で使い回しが出来ます。

無難にまとめるなら黒い紐付きのストレートチップを選びましょう。

また靴で重要なのは綺麗に保てているかです。数々のビジネス書でも、第1章で靴を磨くことを勧める程重要なものですので、少し汚れているなと思ったら綺麗にしておきましょう。

鞄はひとり立ちできるもの

ビジネスバッグ

鞄は黒のビジネスバッグであれば問題ありません。

履歴書やエントリーシートなどA4サイズの紙を折らずに入れられる鞄が良いでしょう。面接時には椅子の横に鞄を置くことが多いので、床に置いて立つ物を購入しましょう。

服装は常識や協調性をアピールするもの

見た目で判断する会社なんて、こちらから願い下げと考える方もおられますが、実際問題、就活の面接だけでその人の性格や中身を全て知るのは不可能です。

面接官は服装や礼儀、受け答えなど少ない情報でも参考にせざるをえません

実際、ある程度常識の範囲内であれば、服装だけを理由に不採用にする企業は多くないでしょう。

ただし服装を見る事で、人物のイメージは出来上がってしまいます。イメージを理由に不採用を選ぶ企業は存在していますし、大々的にそう発言している企業もあります。

見た目で判断するというより、見た目から中身を想像しているのです。

せっかく面接対策をしっかりしたのに、そんな事で不採用になってしまっては勿体ないので、最低限のマナーはしっかり守るようにしましょう。

就職活動の服装は、個性をアピールするものではなく、協調性や常識をアピールするもの。個性はあなた自身の考え方や経験でアピールするよう心がけて下さい。

就職・転職の求人探し

転職サイトの選び方とおすすめでは、大手転職サイトの強みや特徴を解説しているから参考にしてください。

 

正社員経験が少ない、就職したことがない方は、フリーター向けの就職サイトがおすすめです。

書類選考免除の転職エージェント、書類選考なし面接確約の転職サイト 後悔しない転職エージェント・転職サイトの選び方|比較とおすすめ
あなたの就職・転職の悩みを人事・コンサルタント・職安相談人に質問しよう リクナビネクストのグッドポイント診断

人気の記事

職歴なし・ニート・既卒100人アンケート 1

「職歴なしから、どうやって就活をすればいいのか分からない。というか、既卒はどんな仕事に就けるの?」 「転職サイト・ハローワーク・転職エージェント色んな媒体があるけど、ニートはどれが利用できて、どれを利 ...

転職エージェントの流れ 2

転職活動をする際には、(1)ハローワーク(2)企業HPなどから直接応募(3)縁故(4)(エージェント以外も含め)人材会社を経由の4つが主な手段となります。 大都市の首都圏や、大阪、名古屋は(1)~(3 ...

dodaのWEBサイト 3

「今よりも年収や待遇を上げ、良い条件で働きたい」 「転職サイトや転職エージェントは多すぎて、どれを利用すればいいか分からない」 「次の転職は絶対に失敗したくない!」   転職活動や就職活動を ...

就職ShopのWEBサイト 4

  転職エージェントの『就職Shopおおさか』を利用したので、その時の体験談をお話します。   体験者のプロフィール 私は現在26歳。学歴は高卒で正社員として一度も就職したことがな ...

書類選考免除の転職エージェント、書類選考なし面接確約の転職サイト 5

「履歴書やWEB応募をしても、書類選考が全く通らない」 「一向に仕事が決まらない」   フリーターで就活をされている方は、上記のようなことで悩んでいませんか? 編集部私も30歳職歴なしから就 ...

転職エージェントの仕組み 6

「フリーターは転職エージェントを利用すべきか。メリット・デメリットを知りたい」 「正社員歴がない場合、どの転職エージェントを利用すればよいか分からない」   フリーターで就活をされている方は ...

フリータ向けの就職・転職サイト 7

編集部この記事では、既卒(職歴なし・フリーター・ニートなど)が就職活動をするときの注意点と、登録必須の転職サイトをご紹介します。   紹介するフリーター就職媒体 ①転職エージェント 【30歳 ...

ニートからの脱出。段階を踏んで社会復帰する方法 8

  今1歩の勇気が出ずに、いつまでたってもニートから抜け出せない・・・。 職歴がない状態での就活方法が分からない・・・。 書類審査や面接を通過できない・・・。   当時30歳職歴な ...

© 2024 その時採用|既卒・転職者の就活サイト