【PR】この記事には広告を含む場合があります

【体験談】就職Shop大阪にニートが行ってきた【2ch/5ch評判口コミ】

 

転職エージェントの『就職Shopおおさか』を利用したので、その時の体験談をお話します。

 

体験者のプロフィール

私は現在26歳。学歴は高卒で正社員として一度も就職したことがないフリーターでした。

他の転職エージェント(いい就職.comとか)も利用していたのですが、なかなか就職が決まらず悩んでいた時に就職Shopを知り、大阪店に行くことにしました。

 

この記事では、私の体験談を元に『就職Shopの登録〜面談〜内定までの流れ』の全てを解説します。

結論から言うと、私は『就職Shop』を利用して就職できたのでオススメですよ。

 

>>就職Shopについて詳しく見る

 

・就職ショップの特徴や求人の質
・就職ショップのカウンセリングや担当者について
・就職ショップの書類添削や面接練習について
・就職ショップを利用した感想
など、就職ショップの利用の悩んでいる人に向けて徹底的に解説します。

 

就職ショップってどんなサービス?

就職ShopのWEBサイト

サービス名就職Shop
運営会社株式会社リクルート
求人数10,000件
料金無料
利用地域東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、京都、兵庫
対象30歳までの既卒や第二新卒(フリーター・正社員職歴なしなど)

 

就職Shop公式サイトへ

 

就職Shopの特徴|書類選考なしだから高卒・大学中退・ニートでも正社員のチャンス

就職Shopの特徴|ニートでも正社員のチャンス

就職Shopを初めて知った方に向けて、まずは簡単にどんなサービスなのかを解説します!

 

就職Shopはフリーターや職歴なし向けの転職エージェント。

プロのアドバイザーがマンツーマンで手助けをしてくれる就活支援サービスで、リクナビやリクルートエージェントなどを運営する株式会社リクルートが行っているサービスです。

書類選考なしで企業との面接が受けられるので、フリーターやニートなど既卒でも採用チャンスが高い傾向にあります。

30代以上は利用できない

ただし対象者は30歳まで。30代以上の方には紹介求人がないので、他の既卒エージェントを選びましょう。

30代向けの転職エージェントではJAICが有名です。

 

職種は「営業職、製造業、接客・販売、事務職、IT・エンジニア職」が多い

就職Shopの職種

就職Shopでは様々な職種や業種の求人が用意されています。

就職Shopの職種

  • 営業職・・・17%
  • 製造業・・・20%
  • 接客、販売・・・21%
  • 事務職・・・13%
  • IT、エンジニア職・・・23%
  • その他・・・6%

就職Shopの業種

就職Shopの業種

  • メーカー系・・・15%
  • サービス・・・25%
  • IT、通信・・・26%
  • 商社・・・10%
  • 不動産建設・・・6%
  • 流通小売・・・11%
  • その他・・・7%

 

【体験談】ブランクありのニートが就職Shopに行ってきた

【体験談】就職Shopに行ってきた

就職Shopに行く前は転職エージェントの『いい就職.com』を利用していました。

ただ私の学歴が高卒だったため、『いい就職.com』で扱っている求人はミスマッチでした(大卒の求人が多かった)。初回説明時にいくつか求人を紹介してもらいましたが、あまり良い求人がありません。

 

「学歴があまりない」「フリーター期間が長い」「就職活動をしたことがない」、そんな人間でもサポートしてもらえる転職エージェントを検索したところ、『就職shop』がでてきました。

社会人未経験者の正社員内定に強く、書類選考免除とあったため、就職shopを利用することに決めました。

WEB登録

就職ShopのWEBサイトの下に『面談予約に進む』のボタンがあるので、クリックします。

 

就職Shopの面談予約

 

就職Shop公式サイトへ

 

面談予約をするために基本情報を入力します。

 

面談予約のプロフィール

プロフィールの入力

  • 現在の状況 一般 or 学生
  • 行きたい店舗(現在はオンライン)
  • 面談日時
  • 氏名
  • 生年月日
  • 電話番号
  • メールアドレス

 

行きたい店舗を選ぶと、面談日時を選択できます。

 

就職ショップ面談日時の選択

 

希望日時を選んで、他のプロフィールも入力し予約へ進むと完了です。

電話 or メールでの確認

しばらくすると日時確認と本人確認の連絡が、メールor電話で入ります。

私の場合は電話がかかってきて、本人確認と日程の再確認が行われました。

 

2〜3分くらいで電話は終わります。

その後、就職するまでの連絡は主にメールでのやり取りが中心でした。

就職Shop利用の流れ|来社・初回相談

就職Shop利用の流れ|来社・初回相談

スーツと迷いましたがラフな格好で問題ないとのことだったので、私服で『就職Shopおおさか店』に向かいました。

ちなみに初回面談〜書類添削時までは私服。

面接対策のみ、身だしなみチェックもあったのでスーツで伺いました。

就職Shopおおさかの雰囲気

『就職Shopおおさか』は梅田阪急ビルのオフィスビルにあり、とても綺麗なところです。

面談した部屋は完全に個室で、周りの人の声もあまり聞こえない落ち着いた雰囲気でした。

 

就職Shopおおさかの面談部屋

(引用:就職Shopおおさか)

プロフィールシートの記入

部屋に入ってまずはプロフィールシートの記入をします。

プロフィールシートの内容

  • 名前や年齢などプロフィール
  • 希望する職種
  • 就職活動の状況
  • 好きなこと
  • 苦手なこと
  • 学歴
  • バイト経験の有無
  • 資格やスキル
  • 仕事を選ぶ上で重視すること

プロフィールシートには上記のような項目があり、とりあえず埋めていきました。

面談スタート

プロフィールシートの記入が終わると初回面談へと進みます。

初回面談時間は約1時間半~2時間程度でした。(その後の面談は約1時間~1時間半)

 

はじめに就職Shopのサービスの概要や利用上の注意点などの説明を受けます。

就職Shopのサービスの概要や利用上の注意点

 

その後プロフィールシートを元に、「現在の状況」や「どうして就職Shopを利用しようと思ったのか」、「就職するにあたり希望条件の確認」などの質問に答えていきました。

 

質問内容

  • プロフィールシートの内容について
  • 部活やクラブ活動
  • 趣味
  • 仕事をする上で譲れないこと
  • どんな会社で働きたいか

プロフィールシートの内容にプラスして上記のような質問を受けました。

 

就職Shopに来る人の中には、就活の方針が一切決まっていない人も多いらしく、一から相談も可能とのことでした。

私は職種の希望も方針もなかったので、相談して決めていきました。

就職Shopの担当者・カウンセラー

担当してくださった方は女性の方です。

上から目線でこられたり怒られたらどうしようかと心配していましたが、とても優しく相談に乗ってもらえたので安心しました。

 

途中で話を遮ったりせず、親身になって話を聞いてくれたので心地よく面談ができました。

コロナ対策により現在はオンライン面談

ちなみに2021年4月時点は、コロナ感染拡大防止のため全ての面談をオンラインでやっているとのことです。

就職Shopおおさかで紹介された求人票

就職Shopおおさかで紹介された求人

相談が終わると、すぐに3社を紹介して頂きました。

私がものづくりが好きだったり手先が器用なところを担当者が拾い上げてくださり、製造業の品質管理や機械のオペレーターなどを紹介してもらいました。

 

就職Shopで紹介された求人

・製造業の品質管理
・機械のオペレーター×2

就職Shopおおさかで紹介された求人1

就職Shopおおさかで紹介された求人2

上記で紹介してもらった求人は、最初に「これだけは外せない」と伝えていた条件が全て含まれていたものでした。

希望しない求人ばかり提案されるとか、こちらの要望を無視されるとか、ブラック企業を紹介されるなどもなかったので、求人の質には満足しています。

 

最終的に応募を決めた企業の条件は以下のものでした。

応募した会社の求人内容

初任給が18万1000円~

休日は土日祝休み(年間休日約125日)

ボーナス年2回

残業手当は随時支払い

三交替勤務だったため、朝、夕方、深夜出勤と勤務時間が一週間ごとに代わる

1回目の面談を終えて|書類の準備

この後の流れとして、企業の面接時に持っていく書類の添削を受けたり、面接の練習を受けます。

書類添削と面接練習は後日になりました。

 

就職Shop1回目の来社を終えた率直な感想は、「思ったよりうんとよかった」です。

他の転職エージェントでは仕事が見つからなかったので半信半疑だったのですが、希望条件の求人が見つかり満足です。

 

次の来社日までは、メールでのやりとりを少し行う程度でした。

就職Shopからのメール

 

就職Shopの書類添削

就職Shopの書類添削

就職Shop2回目の来社では、履歴書や職務経歴書の書類添削と面接練習を行いました。

事前に書いておいた書類を確認してもらい推敲してもらいます。

 

今まで正社員就職の履歴書を書いたことがなく経歴もないので不安だったのですが、フォーマットと書き方の例を渡していただいたのでスムーズに作成できました。

 

また添削当日は、「文章はおかしくないか」「言い回しはどうすべきか」「どう書けば好印象になるか」などを丁寧にアドバイスしていただき非常に助かりました。

就職Shopの面接練習

就職Shopの面接練習

書類添削後は面接練習へと進みます。

正社員面接の経験もなかったため、一番最初の部屋に入る挨拶や姿勢から指導して頂きました。

 

就職Shopの面接指導

  • 入室時のマナー
  • 挨拶
  • 想像される質問への受け答え
  • 声のトーン
  • 話し方

緊張すると声が小さくなってしまうので、自分が大きいと思ってる1.2倍くらいの声でハキハキと話す。聞こえる聞こえないの指導がありました。

また自分の学歴やフリーター期間などのマイナスな経歴を、いかにマイナスでないように伝えるか、詰まらず話せるかを繰り返し練習し、対策していただきました。

 

これらの内容を隅々まで指導してもらったので、自信になりました。

その後、面接の日に向けて更に練習をして仕上げていったという感じです。

就職Shopの面接

面接当日は想定していたほど、かっちりした雰囲気でなかったので拍子抜けしました。

会社のオフィスのようなところでマンツーマンで説明を受けつつ雑談も交じりつつ、いつの間にか面接が終わっていたというもので、ゆるい会社だなあと思ったのが率直な感想です。

緊張して何も話せないみたいな雰囲気ではなく、終始和やかだったのでやりやすかったです。

面接対策で話すことに慣れていたので堂々と受け答えができ、手応えもありました。

 

会社の雰囲気や話を聞いて良さそうな会社だと感じていたので、心の中でガッツポーズをしました。

内定採用のお知らせ

1週間後くらいに、就職Shopの担当の方から内定のお知らせをいただきました。

内定の知らせを聞いた時は、とっても嬉しかったしやっと真っ当な人間になれたと思いました。担当の方も電話口で喜んでくださっていたので、とても感動したのを覚えています。

 

その後、就職Shopへ最後の面談に行き、アンケートを記入し内定通知書を受け取り記念撮影をして、私の就職活動は終了しました。

 

私が週1回しか就職Shopに行けなかったため、期間にすると1ヶ月半くらいかかったのですが、1社目で採用だったので案外楽でした。

 

いまの仕事に関しても個人的に満足しています。

働いてみて多少の不満はあるのですが(ボーナスが少ないとか)、仕方ないことだと諦めています。

なにより就職して本当に良かったと思います。

就職後のサポート『スタメン!』

スタメンとは

就職Shopでは就職決定後のサポートに『スタメン!』があります。

今までお仕事経験が浅い方に向けて「入社後にぶつかりがちな壁」を突破できるよう、ビジネスの基礎体力を3日間でつけてもらおうというサービスです。

入社してから仕事や人間関係がうまくいかず、結局辞めてしまうようでが意味がありません。

早期退職を防ぎ、人間関係を構築できる力が養えます。

 

内容はポスター制作のお仕事を仮想の職場で行います。

スタメン!の風景(引用:就職Shop公式サイト)

スタメン!の内容

  • 模擬実践
  • グループワーク
  • PDCAワーク

アドバイザー経由で無料利用できるので、おすすめです。

 

自分で進めるのが苦手な人におすすめ

今まで就職活動をしたことがない人や、社会人経験が一度もない人には就職Shopをぜひおすすめします。

サポートが手厚いし求人も豊富なので助かると思います。

とりあえずは行動してみるところから始めるのがいいですね。

就職Shopの評判は悪い?2ch/5ch・知恵袋の評判

就職ShopのSNSや5chでの評判を紹介します。

就職ShopのTwitterでの評判

就職Shopの2ch/5chでの評判

名無しさん@引く手あまた:

おれは3月から船橋利用してるけど、対応はかなりいいよ!
紹介される5件に1件くらいは良求人だし。
そーいうおれも来週最終面接入りました。
ただ他で本命の最終結果待ちしてるとこがあるんだけどね。

名無しさん@引く手あまた:
『未経験+やる気』なんて誇大広告出してるけど担当したのが勧めてきたのは経験業界のみ。
そいつは時勢ばっかり強調してて肝心な話は曖昧だった。
向こうは当たり障りのない人間しか相手にしたがらない。
あそこは紹介した所を一人就職させると40万貰えるらしい。
営利目的だから手っ取り早く就職できそうなのをサポートしたがるわな。

名無しさん@引く手あまた:
去年利用した。
自己PRや志望動機の書類がいらない。経歴書はいる。
しかし面接では上記は答えれないといけない。

面倒見は良いほうと思う。さぼったら電話かかってくるとか。
どうしても就職という人はいいかも。
結局、じぶんはそこ半年でやめたけどね。

 

就職Shop大阪の行き方・アクセス

 

就職Shop公式サイトへ

© 2024 その時採用|既卒・転職者の就活サイト