【PR】この記事には広告を含む場合があります

在職中・退職後の転職活動

早く仕事を辞めたい人は情に流されるな

編集部
今あなたは「絶対に仕事を辞めたい」「明日にでも辞めたい」とお考えでしょうか?

それとも「なんとなく辛いし辞めたいなぁ」とお考えでしょうか?

 

はじめにお伝えしますが、後者なら仕事を辞める必要はありません。

「なんとなく辛い」程度なら、続ける方が幸せになるからです。転職して環境が良くなるとは限りません。

 

しかし「絶対辞めたい」「明日にでも辞めたい」とお考えの方は、すぐにでも行動に移した方がいいでしょう。そして確固たる意志を持つ必要があります。

一刻も早く仕事を辞めたいと考えているのに、言い出せずに何年間も会社を辞めれない方は多いのです。

 

そのほとんどは情に流され、雰囲気に流され、優しい顔をしてしまうからです。

 

この記事の内容

  • 仕事を辞めるデメリット
  • 情に流されないために
  • 「辞める」と言えない、「辞めれない」時の最終手段
  • 仕事を辞める時の手続き・行動・注意点
  • 退職理由

注意ポイント

明日にでも辞めたい人以外は、無職になるリスクを避けるため在職中に転職活動をしましょう。(転職サイトの比較と選び方

先に仕事を辞めると、転職までの一定期間収入がなくなるからです。

失業保険をあてにする人が多いですが、自己都合退職の場合もらえるのは3ヶ月後のケースもあります。

「何度も辞めると伝えてるのに、ブラック企業で辞めさせてくれない」「自分の身は限界だけど辞めると言えない」など、どうしても一人の力で解決できない場合は、退職代行サービスもあります。(退職代行SARABAの体験談

 

Re就活 新規会員登録完了
  • 20代向け転職サイトNo.1※1
  • 未経験・キャリアチェンジ歓迎
  • 職務経歴・自己PR作成補助機能付き

無料 公式HPはこちら

リンク先:https://re-katsu.jp/career/

1分で登録完了!

※1 東京商工リサーチ調べ 調査期間2022.09

仕事を辞めて起こりうるデメリットは知っておこう

仕事を辞めるなら、まず始めに退職で起こりうるデメリットを知っておきましょう。

デメリットを考慮した上で退職の意思が変わらないのであれば次に進みます。

 

デメリットは主に以下の4点です。

退職時に起こるデメリット

  • 転職先企業の環境が今より良いとは限らない
  • 転職して年収は下がるかもしれない
  • 先に辞めた場合、再就職先がすぐに見つかるとは限らない
  • その為、家族ありや1人暮らしなら、貯金または安定した収入が必要

 

労働環境が良くなるとは限らない

辛い労働環境から抜け出し新しい職場に勤めることになったとしても、それが今よりも良い条件の会社とは限りません。

休日数が少ない、風通しが悪い、激務、サービス残業・・・これらは中小企業でよく見る光景です。

 

体験談や口コミを調べたり、転職エージェントから内部事情を教えてもらうことで、ある程度なら社内の雰囲気を知ることは出来ますが限界はあります。

実際に入社してみないと分からないことは多く、転職後に後悔する方は多いです。

 

年収は下がる可能性が高い

また転職は年収が下がる可能性が高いです。

同業同職でのキャリアアップならば年収がアップする可能性もありますが、未経験職種の場合大抵は下がると考えておいてよいでしょう。

スキルも1から磨かなければならないので、給料をアップするにも時間がかかります。

 

再就職先がすぐに見つかるか分からない

年齢にもよりますが転職先はすぐに見つからない可能性の方が高いです。

あなたが希望する条件の企業を探すのも難しいですが、その企業から採用してもらうのはそれ以上に難しいからです。一般的に転職活動の平均期間は3ヶ月かかると言われています。

 

「想定した転職期間」と「実際の転職期間」を比べて
転職活動の平均期間は3ヶ月|長期化する理由と短期で終わらせるコツ

「転職したいけれど、期間ってどれくらいかかるものなんだろう…」 「転職が長引いていて、どうしたいかわからなくなってきた」 「慎重に決めたいけど早く転職したい。短期間でどうにかできないか」 編集部受ける ...

続きを見る

 

ですから今の仕事をしながら転職サイトやエージェント等で次の就職先を探し、内定を貰ってから辞めることでリスクを回避するのが一般的です。

可能な限りはそのように手順を踏んで下さい。

 

しかし明日にでも辞めたいと切羽詰まっている状況なら、それも難しいでしょう。

そういった場合は、すぐに再就職は出来ないものと考え、3ヶ月分程度の生活費を貯金しておく必要があります。

配偶者やお子さんなど家族がおられる場合は特に注意です。

 

仕事を辞めると決めたら。早く仕事を辞めたいなら強い意志を持とう

デメリットを知った上で尚も辞める覚悟ならさっさと行動に移しましょう。

社員の出入りが激しい会社や、ワンマン体質の会社ならば、案外簡単に退職届けが受理され拍子抜けするケースも多いです。

 

しかし大抵の会社では反対されたり嫌な顔をされたり、なんらかの否定的な意見を受ける筈です。

ここで大事なのが始めにもお話した「確固たる意志」です。

 

「絶対辞めさせない!」や「損害賠償を請求するからな!」というケースもあるでしょう。強気の方ならそんな事を言われれば「意地でも辞めてやる!」と意志を固めるきっかけになるかもしれません。

しかし実際は泣き落としで反対されるケースがほとんどです。

 

「○○君が辞めるからもう少し我慢してほしい」

「後任が見つかるまで」

「もう3ヶ月働いて考えてほしい。それでも辞めたかったら辞めてもいいから」

「前向きに考えておく」

 

もしこんな風に返されても「意地でも辞める」と言えるでしょうか?

ほとんどの方はもう少しだけ我慢しようと考えます。しかしそう考えた時点で意志は弱くなっており、企業の思う壺なのです。

 

「止めてくれているのだから期待されてるのかな?」

「案外今の職場も悪くないかも」

「これからは良くなるかも」

 

こんな風に考えてしまう可能性が高いのです。

もちろん本当にそう思えるのならば辞める必要なんてありません。会社にとってあなたはとても大事な人材なのですから、考え直す余地はあるでしょう。

 

ただこのような例は大体一時的なものです。

都合のいいようその場限りで言っているだけで、何ヶ月かしたら職場環境も元通りに戻るのです。

実際上記の言葉通り3ヶ月~半年間頑張ってみると、退職の話は無かったことにされ辞める機会を失うでしょう。上司から退職の話を振ってくることは皆無ですし、こちらから話題を振っても再び怪訝な顔をされ振り出しに戻るのです。

 

私の友人もこのようなケースで、4年間仕事を辞めれなかったことがあります。4年後に強い意志を持って勇気を振り絞り辞めることを告げると、「了解」と1言ですまされました。

労いの言葉なども一切ありませんでした。

その時には人材も増えており友人が辞めた所で困らなかったからでしょう。時間を無駄にしたと今でも後悔している出来事の1つだそうです。

 

ですから「絶対に辞める」と決めたのなら、このような言葉でも折れない堅い意志を持ちましょう。

心配しなくとも、これらの引き留めは最初だけです。こちらが強い意志を見せれば、大抵の会社では納得してくれます。円満に退社することも可能です。

 

仕事を辞めたいと言えない人は退職の環境に追い込む

もしどうしても強い意思を持つのが無理な方は、辞めざるを得ない環境に自分を追い込むために、次の転職先や求人を先に見つけ応募してしまいましょう。

先に転職先を見つけておくのは、退職後に無職になるのを防ぐ為にも効果的です。

ですので転職サイトを利用し、たくさんの求人に触れてください。

また転職エージェントなら、まだ転職するか決めていない方の相談も可能ですし、「求人紹介」「面接日の調整」「企業へのプッシュ」「待遇交渉」「入社日の調整」まで全て無料でやってくれるので、時間がとれない在職中の方にもおすすめです。

 

今まで何度も退職を考えたけどできなかった方は、自分をそのような環境に追い込むのも有効です。

dodaのWEBサイト
転職サイト・エージェントの比較とおすすめ

「今よりも年収や待遇を上げ、良い条件で働きたい」 「転職サイトや転職エージェントは多すぎて、どれを利用すればいいか分からない」 「次の転職は絶対に失敗したくない!」   転職活動や就職活動を ...

続きを見る

 

「どうしても辞めると言えない」「辞めさせてくれない」「即日辞める」なら退職代行

それでも自分の口から「辞めたい」と言えない人や、何度言っても辞めさせてくれないなら、『退職代行』を利用しましょう。

退職代行なら、会社と連絡をとらず即日で辞められます。有給休暇のある人や残業代の未払いがあるなら請求もしてくれます。

 

ミドル世代以上の人は、「自分の口から辞めると言わないなんて・・・」と思うかもしれませんが、退職代行は若者に大人気で、多くの大手メディアでも取り上げられており、一般化してきています。

そもそも辞めさせてくれないブラック企業に対して礼儀を重んじる必要はありません。

 

ただし注意点として、退職代行には大きく分けて3種類あるので、選び方に気をつけてください。

 

①弁護士なし、または弁護士監修の退職代行

②弁護士事務所の退職代行

③労働組合の退職代行

 

最近の流行りは①ですが、このような代行会社は注意が必要です。

というのも、退職代行会社は法律上は代理にはなれず会社との交渉権がありません。

 

使用人という扱いで勤めてる会社に連絡をとるので、「退職代行は認めない!」とか「弁護士を通せ!」と言われると何もできなくなるのです。弁護士法違反にあたるからです。

仮に退職できたとしても、法律上は認められず無断欠勤扱いになる場合もあります。

 

②は弁護士が担当してくれるので、交渉権もあり確実です。

ただし専門の弁護士に担当してもらうので費用が高いです。一般的な退職代行は2万〜3万が相場ですが、弁護士の代行は5〜6万円かかります。

 

そこで注目されているのが、③の労働組合がやっている退職代行SARABAです。

SARABAは労働組合なので団体交渉権があります。つまり弁護士法違反の心配もないので円満での退職が可能です。

 

料金

(正社員・契約社員・派遣社員)

料金

(アルバイト・パート)

オプション費用返金保証LINE相談対応時間備考公式サイト
SARABA(サラバ)25,000円25,000円なし退職できない場合は全額返金365日

24時間対応

即日退職可能

労働組合が運営

公式サイト
弁護士法人みやび55,000円55,000円成果報酬20%×365日

24時間対応

弁護士が代行公式サイト

 

SARABA公式サイトを見る

SARABAの体験談を見る

退職代行の評判

 

 

 

安く退職したい方はSRABAを、最悪の事態を考慮し、どんな問題も解決できる弁護士を選びたい方は法律事務所にするとよいです。

 

仕事を辞める時の手続き行動と注意点

ここからは自分一人の力で辞める場合の、手続き行動と注意点を見ていきましょう。

重要なのは以下の3点です。

退職時のポイント

  • 就業規則の確認
  • 形の残るものを提出する
  • 受け取り拒否された場合の最終手段

就業規則の確認

まずは就業規則の確認をしましょう。

 

会社には退職届を出す期間が定めらています。引継ぎなどの問題がある為、大抵は退職日から数えて1ヶ月~3ヶ月前でしょう。

来週までに辞めたいからと言って、今日提出して1週間後に辞めることは出来ません。余計なトラブルを避ける為にもこれは守りましょう。

 

但し法律的には2週間前に退職届を提出すれば辞めることが出来ます。入社時に交わした労働条件を企業側が破っていた場合は民法上すぐに辞めることができるのです。

 

ですから基本は就業規則に従う、いい加減な企業だったり話が通用しない企業には法律に従うと考えれば問題ないでしょう。

形の残るものを提出する

会社を辞める時は退職届けなど形の残るものを提出しましょう。

口頭で辞めたいと言って、例え上司が承諾していたとしても、形に残るものを提出しておかなければ都合のいいように変更されてしまう可能性があります。

必ず退職届は提出しましょう。

 

日程も曖昧にしないのがポイントです。「今から3ヵ月後だから○月○日まで」と、しっかり決めておくことで余計なトラブルを避けることができます。

また退職日の注意点として、一度日程を決めてしまうと変更するのは難しいということも頭に入れておきましょう。会社も計画の下動いているので、もっと早く辞めたくなったとしてもスケジュール変更はできない可能性が高いです。

一度決めたら変更はきかないと考えておきましょう。

 

もしあなたが正社員ではなく派遣社員や契約社員として働いており、契約期間が決められている場合は、その期間より早く退職するのは厳しいです。

病気や家族の都合などやむをえない事情ならば可能ですが、基本的には契約違反になることを覚えておきましょう。

退職手続きでのトラブル 受け取り拒否の最終手段

もし退職届を何度も提出しているのに会社が受け取らない場合は、内容証明郵便で送ることで対処します。

こちらは宣戦布告に近いものですので最終手段となりますが、何度も受け取り拒否された場合は利用を考えてみてもよいでしょう。

 

退職理由の説明・よく使われる理由

退職時に理由の説明を求められることがあるかもしれませんが、基本的には説明する必要はありません。どんな理由で辞めようとも企業には関係ないので「一身上の都合」でOKです。

 

但しそこは会社との信頼関係が全てです。

会社や上司と良い関係が出来ていたり、お世話になっていたにも関わらず、何もいわずに辞めるのはモラル的に問題があります。

しっかりと説明をし円満に退社できるようにしましょう。

 

退職理由は本当のことを話すのが一番ですが、本音は伝えられないという方は以下を参考にしましょう。

退職によく使われる理由1,家庭の事情

 

2,やりたいことが見つかった

 

3,起業したい

 

4,両親の介護のため

これらは退職時によく使われる理由で、バレることもあまりないものです。

 

但し一度嘘をつくと、退職までの期間つき通さなければなりません。どこかで辻褄が合わなくなったり、ボロが出ることもあるので、極力嘘は避けた方が良いでしょう。

もし労働形態や待遇など企業側に問題があるのならば理由を言う必要もありません。円満に退職したい方だけ理由を話すようにしましょう。

 

退職する時の注意点を見ていただきました。

何度も言いますが、ちょっと辛いくらいなら辞めるべきではありません。

 

ただ「絶対辞める」と決めているのなら、できるだけ早くすべきです。その場合、とにかく強い意志を持ちましょう。

最初はとても勇気がいりますが、言ってしまえば一瞬。

退職を告げた帰り道は、達成感でとても心が弾みます。また、あれだけ辛かった仕事も、退職までの期間は(辞めると決まっているので)案外楽しめますよ。

頑張ってください。

就職・転職の求人探し

転職サイトの選び方とおすすめでは、大手転職サイトの強みや特徴を解説しているから参考にしてください。

 

正社員経験が少ない、就職したことがない方は、フリーター向けの就職サイトがおすすめです。

書類選考免除の転職エージェント、書類選考なし面接確約の転職サイト 後悔しない転職エージェント・転職サイトの選び方|比較とおすすめ
あなたの就職・転職の悩みを人事・コンサルタント・職安相談人に質問しよう リクナビネクストのグッドポイント診断

人気の記事

職歴なし・ニート・既卒100人アンケート 1

「職歴なしから、どうやって就活をすればいいのか分からない。というか、既卒はどんな仕事に就けるの?」 「転職サイト・ハローワーク・転職エージェント色んな媒体があるけど、ニートはどれが利用できて、どれを利 ...

転職エージェントの流れ 2

転職活動をする際には、(1)ハローワーク(2)企業HPなどから直接応募(3)縁故(4)(エージェント以外も含め)人材会社を経由の4つが主な手段となります。 大都市の首都圏や、大阪、名古屋は(1)~(3 ...

dodaのWEBサイト 3

「今よりも年収や待遇を上げ、良い条件で働きたい」 「転職サイトや転職エージェントは多すぎて、どれを利用すればいいか分からない」 「次の転職は絶対に失敗したくない!」   転職活動や就職活動を ...

就職ShopのWEBサイト 4

  転職エージェントの『就職Shopおおさか』を利用したので、その時の体験談をお話します。   体験者のプロフィール 私は現在26歳。学歴は高卒で正社員として一度も就職したことがな ...

書類選考免除の転職エージェント、書類選考なし面接確約の転職サイト 5

「履歴書やWEB応募をしても、書類選考が全く通らない」 「一向に仕事が決まらない」   フリーターで就活をされている方は、上記のようなことで悩んでいませんか? 編集部私も30歳職歴なしから就 ...

転職エージェントの仕組み 6

「フリーターは転職エージェントを利用すべきか。メリット・デメリットを知りたい」 「正社員歴がない場合、どの転職エージェントを利用すればよいか分からない」   フリーターで就活をされている方は ...

フリータ向けの就職・転職サイト 7

編集部この記事では、既卒(職歴なし・フリーター・ニートなど)が就職活動をするときの注意点と、登録必須の転職サイトをご紹介します。   紹介するフリーター就職媒体 ①転職エージェント 【30歳 ...

ニートからの脱出。段階を踏んで社会復帰する方法 8

  今1歩の勇気が出ずに、いつまでたってもニートから抜け出せない・・・。 職歴がない状態での就活方法が分からない・・・。 書類審査や面接を通過できない・・・。   当時30歳職歴な ...

© 2024 その時採用|既卒・転職者の就活サイト