【PR】この記事には広告を含む場合があります

就職・転職相談

面接は大得意ですが100社不採用。自分に嘘をついて適正検査を受けれません

質問メール女性  質問

真顔の女性

自分自身に嘘をつくことができません

J・A 23女性

23歳女です。自分で言うのもなんですが、私は社交的で明るく、人前でしゃべることや会議を行うことは全く苦ではありませんでした。

面接でのグループワークや、ディスカッションも上手く、面接も上手にこなせていたほうだと思います。

その結果として、必ず選考には進めていましたし会社の方々にも印象深く覚えていただくことばかりでした。

しかし、内定はいつも取ることが出来ませんでした。原因は「適性検査」です。

私はマニュアル本の存在も知ってはいましたが「自分自身にうそをつくような後ろめたさ」を感じ、読んではみましたが実践はしませんでした。

結局はありのままの自分でいなければ働いていても苦しくなってしまう、そう思いいつも素直に回答していました。

結果はいつも×。途中まで上手くいったのに、結果はいつも落選。

原因は他にもあるかもしれませんが、きっと適正診断が大きかったと思っています。友人には「マニュアルどおりにしなくちゃだめ」「一生受からないよ」と言われます。

でも、マークテストでいったい私の何を判断してもらえるのでしょう、おかしい!

そんな気持ちがぬぐえないまま、もう100社ほど落ちています。私はどうすればいいのでしょうか?

回答メール 転職コンサルタント・人事・職業訓練講師の回答

コンサルタント

だいたいの会社は人物重視です

コンサルタント

質問者さんの予想通り100社すべて、適性検査で落ちているとはちょっと考えにくいですね。それと、適性検査で“自分自身にうそをつくような後ろめたさを感じ・・・”というのはどうなんでしょう?

適性検査の性格部分は、多少なりとも志望する職種と関連付けて参考評価しますが、たとえば「人と話をするのが好きですか?」という問いに、正直に「あまり好きでない。」とか「人付き合いは苦手である。」という答えにマークしていたら、営業職には全く向いていないと判断されるのは誰でも予想できますよ。

また、ご自身で“社交的で明るく人前でしゃべる”とか“面接でのグループワークや、ディスカッションも上手く面接も上手くこなせていたほうだ”と言われていますが、それが事実として、一方の適性検査では、「私って、本当は暗くて人付き合いの嫌いな性格なんだけどな~」と思いながらマークシートを“正直に”書いていたら、総合評価でちぐはぐな人物像が出来上がってしまい、結果的に不採用になっている可能性があります。

そもそも適性検査は人間の本質までわかるものでもなく、それに勝負を挑んでもなんのメリットもありません。だいたいの会社は、人物重視ですよ。

コンサル

自己分析をもう一度してみましょう

人事

厳しい言い方かもしれませんが、本当に採用したいと思う人材を適性検査で不採用にすることは考えにくいです。

私自身が人事の採用担当をしていますが、一番大切にしているのは面接において応募者の人柄を見ることです。新卒や第二新卒ぐらいの年齢の応募者であれば、なおさら人柄を重視します。

うまく話しができているか、そつなくこなせているかということではなく、一緒に働きたい、育成したい、成長しそうという好感を持てるかどうかということを重視します。

面接でうまく話せたからといって、必ずしも内定になるとは限らないのは面接官はその人のことをしっかり見て判断しているからです。

適性検査だけでなく、面接において自分が気付いていない何か良くない点がないかということをもう一度見つめなおしてみましょう。改めて、身近な人に面接練習として話し方や内容について意見をもらうというのも大切だと思います。

そして、自己分析をもう一度やり直してみてください。

内定がなかなか得られない場合によく見受けられるのが、自己分析がよくできていなくて自分ではうまくこなせているつもりでも、最後のところで相手に自分を伝えきれていないということがあります。

決して悲観的にならないで前向きに取り組んでいってください

真顔の男性

評価する側の視点から自分を見つめてみましょう

職業訓練講師、若年者就職指導

おっしゃるととおり筆記試験や適性検査、さらに面接においても、たった一度の機会であなたのすべてを評価することは不可能です。そして、御質問のようにマニュアルどおりに適性検査を受ける苦痛も理解できます。

しかし、企業はこのような限られた機会で、応募者の仕事に対する適性と能力、将来性を判断し、採用者を決定しなくてはなくてはならないのです。

その際、面接での印象も大切ですが、やはり合否の判定材料には、一定の指標による裏付けが必要です。そのために適性検査が行われているのです。

例えば、適性検査として多くの企業が採用しているSPI3では、能力評価として職務や組織への適応のしやすさをスコア化しています。また、面接で確認すべき質問例なども企業に提供されています。

就職活動において、自分自身の適性を知ることは大切です。

しかし、自分が思っている性格や適性が、適性検査の評価と違うこともあります。例えば、「話すのが好き」でコミュニケーション能力に自信があると思っても、相手が言うことを理解する力や推察する力も同時に備わっているとは限りません。

戸惑いや焦りがあるかも知れませんが、一度自分の気持ちをニュートラルにして、適性検査の結果を分析し、評価する側の視点から自分を見つめてみることも必要だと思います

Re就活 新規会員登録完了
  • 20代向け転職サイトNo.1※1
  • 未経験・キャリアチェンジ歓迎
  • 職務経歴・自己PR作成補助機能付き

無料 公式HPはこちら

リンク先:https://re-katsu.jp/career/

1分で登録完了!

※1 東京商工リサーチ調べ 調査期間2022.09

人事・コンサルタント・職安相談員への質問・相談

編集部
当サイトでは、転職や就職活動に対するあなたの悩みをメール相談できます。

どんな些細なことでも「企業の採用担当者」「転職コンサルタント」「職安相談員」が答えてくれるので、気軽に利用されて下さい。

名前(イニシャル可)、メールアドレス(回答のお知らせをする為)のみで質問可能です。

 

相談・質問する

 

就職・転職の求人探し

転職サイトの選び方とおすすめでは、大手転職サイトの強みや特徴を解説しているから参考にしてください。

 

正社員経験が少ない、就職したことがない方は、フリーター向けの就職サイトがおすすめです。

書類選考免除の転職エージェント、書類選考なし面接確約の転職サイト 後悔しない転職エージェント・転職サイトの選び方|比較とおすすめ
あなたの就職・転職の悩みを人事・コンサルタント・職安相談人に質問しよう リクナビネクストのグッドポイント診断

人気の記事

職歴なし・ニート・既卒100人アンケート 1

「職歴なしから、どうやって就活をすればいいのか分からない。というか、既卒はどんな仕事に就けるの?」 「転職サイト・ハローワーク・転職エージェント色んな媒体があるけど、ニートはどれが利用できて、どれを利 ...

転職エージェントの流れ 2

転職活動をする際には、(1)ハローワーク(2)企業HPなどから直接応募(3)縁故(4)(エージェント以外も含め)人材会社を経由の4つが主な手段となります。 大都市の首都圏や、大阪、名古屋は(1)~(3 ...

dodaのWEBサイト 3

「今よりも年収や待遇を上げ、良い条件で働きたい」 「転職サイトや転職エージェントは多すぎて、どれを利用すればいいか分からない」 「次の転職は絶対に失敗したくない!」   転職活動や就職活動を ...

就職ShopのWEBサイト 4

  転職エージェントの『就職Shopおおさか』を利用したので、その時の体験談をお話します。   体験者のプロフィール 私は現在26歳。学歴は高卒で正社員として一度も就職したことがな ...

書類選考免除の転職エージェント、書類選考なし面接確約の転職サイト 5

「履歴書やWEB応募をしても、書類選考が全く通らない」 「一向に仕事が決まらない」   フリーターで就活をされている方は、上記のようなことで悩んでいませんか? 編集部私も30歳職歴なしから就 ...

転職エージェントの仕組み 6

「フリーターは転職エージェントを利用すべきか。メリット・デメリットを知りたい」 「正社員歴がない場合、どの転職エージェントを利用すればよいか分からない」   フリーターで就活をされている方は ...

フリータ向けの就職・転職サイト 7

編集部この記事では、既卒(職歴なし・フリーター・ニートなど)が就職活動をするときの注意点と、登録必須の転職サイトをご紹介します。   紹介するフリーター就職媒体 ①転職エージェント 【30歳 ...

ニートからの脱出。段階を踏んで社会復帰する方法 8

  今1歩の勇気が出ずに、いつまでたってもニートから抜け出せない・・・。 職歴がない状態での就活方法が分からない・・・。 書類審査や面接を通過できない・・・。   当時30歳職歴な ...

© 2024 その時採用|既卒・転職者の就活サイト