質問
生活費を賄うためにアルバイトをしながらではありますが、かれこれ約1年近くも就職活動を続けています。なぜかというと面接に全然受からないからです。
私は面接を受けることがとても下手です。
まずノックをして面接を行う部屋に入った時点で、極度の緊張感を味わってしまいます。いつもはそんなにすぐに緊張してしまう性格ではありません。
仕事において顧客を何人も前にしてプレゼンテーションを行った経験もあるのですが、その時であってもそこまで極度の緊張感を味わうことはありませんでした。
けれども面接の時だけはとても緊張してしまうのです。面接で緊張してしまう性質は昔からでした。
高校入試にも面接試験があったのですが、この時もあまりに緊張し過ぎておかしなことになってしまい、案の定不合格になってしまいました。内申書はすごく高い評価を得ていたため、面接だけで台無しにしてしまった形でした。
新卒採用の就職活動の時も書類審査は面白いように通過するのですが、面接でことごとく落とされてしまっていました。一体どうしたら上手に面接を受けることができるようになるのでしょうか。何か良い対策方法があれば教えてほしいです
転職コンサルタント・人事の回答
反復練習をしてみてください
コンサルタント
まず、質問者さんに理解しておいてほしいことがあります。
転職活動を含めた就職の面接というものは誰でも緊張するものです。自分の人生を方向付ける試験ですので、緊張しない方が珍しいのです。
ですから、緊張しないための対策をするのではなく、発想を転換させて緊張している中でいかに良いパフォーマンスを発揮できるかを中心に対策をしましょう。
そのためには、質問に対する回答案をあらかじめ考えておくことです。よく想定問答集という考え方が存在しますが、それに近いです。そして、その際のポイントは結論から話し始めることです。
「私が御社を志望する理由は自分の強みを最も発揮できる環境が存在すると考えているからです。」
「なぜならば・・・」
と結論を伝え、その根拠となる説明をしていくことを心がけましょう。
このようにすると、緊張していてもストーリー性を持ちながら説明できますので、緊張していても、間違った内容で回答するようなことがなくなります。
そして、これを何度も繰り返し練習しましょう。頭の中で反復するだけでも良いです。少なくとも、面接で台無しになるくらいの結果にはならないと思います。
応募者が企業側を見定めるという考えも有効です
人事
面接で極度に緊張してしまう気持ちは非常に分かります。
まず、面接試験というのは採用してもらう為に実施するものではありますが、その逆に応募者が企業側を見定めたり評価したりする場でもあると考えます。
受け身の気持ちで挑んでしまうと、
「どこを見られているのか?」
「次に何を聞かれるのか?」
「駄目だと思われていないか?」
などとばかり考えてしまいます。
ただ、昨今は企業側も人材確保が難しくなってきており、せっかくの良い人材を無駄に落としたりはしたくないはずです。
仕事は出来るのに面接だけの失敗で縁が無くなるのはお互いに望んでいることではないので、もし応募者が見るからに緊張していたら、少しでもその緊張をほぐしてあげようとするでしょう。
そういった相手の立場も考えた上で面接に挑むと少しは違うかもしれません。
面接の準備に向けて、もうひとつ。
書類選考では通過するということですので、文章を書いたり準備したりすることは得意なのでしょう。面接の準備でも、質問に対しての答えを完璧に用意していませんか?
私も経験がありますが、しっかり準備し過ぎてしまうと、いざ本番で緊張し、用意していた回答がひとつ出てこないとそこでフリーズしてしまってはいませんか?
準備をしっかりと出来る人に陥りがちです。
対策としては、キーワードで記憶しておくようにしましょう。そのキーワードさえ出てくれば、あとはその補足説明をすれば良いのです
人事・コンサルタント・職安相談員への質問・相談
どんな些細なことでも「企業の採用担当者」「転職コンサルタント」「職安相談員」が答えてくれるので、気軽に利用されて下さい。
名前(イニシャル可)、メールアドレス(回答のお知らせをする為)のみで質問可能です。
面接だけ緊張してしまいます
K・N 男性