【PR】この記事には広告を含む場合があります

就職・転職相談

企業の法務部への就活はどうやればよいのでしょうか?

質問メール  質問

満足する男性

何からて手をつければよいでしょうか?

S・N 男性

今年法科大学院を卒業し、司法試験を受験した者です。合格発表はまだ先の予定です。

弁護士を目指して勉強していたのですが、最近弁護士よりも一般企業で働くことに興味を持っています。

合格できるかどうかも分からないため、合否の結果いかんに関わらず、企業の法務部に就職できればと思っています。

採用情報を見たところ、司法試験を受験したからといって特別な枠があるわけではなさそうです。

しかし、大学時代を通して就職活動を全くしたことがないため、何をすればよいのか困っています。

企業の法務部への就活も一般企業の就活と同じなのでしょうか。

とりあえず説明会に行ってみたのですが、企業の人事担当の方からその企業の商品などについて細かく聞かれ、まったく答えられませんでした。

一体何から手を付ければよいのか、分からないため教えて頂けると幸いです。

また、履歴書の自己PRや志望動機はどのように書けばよいのでしょうか。勉強ばかりしていて、特に書くべきことがなくて困っています。

少しだけサークルに属していたこともあるのですが、その話を膨らまして書いてよいのでしょうか。

それとも、正直に勉強ばかりしていたと言った方がよいのでしょうか。ご教授の程よろしくお願いします

回答メール 回答

コンサルタント

法務知識を存分にアピールしましょう

コンサルタント

まずはじめに結論から書きます。質問者さんのような方は、社会には非常に多くいらっしゃいます。

弁護士を目指していた場合、裁判官や検察官を目指している場合もあります。このような方々は、会社の法務部に入った場合、必ず活躍できます。

圧倒的な法務知識を持っているからです。

ですから、アピールすべきはまさに法務知識です。正直に勉強ばかりしていたといって構いません。

一方で、法務知識が豊富であることは相手企業も理解しています。ですから、むしろほかの面をアピールできれば、さらに合格率が高まります。

エピソードはアルバイトやサークルのことで一向に構いません。知識だけでなく、人柄としてもバランスのとれた人物であることを理解してもらいましょう。

ただし、これが独りよがりな自慢口調になってはいけません。社会人経験がないのは事実です。

社会人経験のある人物を前に話しているのですから、入社後に習得意欲を持っている人物であることを表しましょう。

特に、相手企業がベンチャー系の場合は、法務だけでなく、会計や人事も兼ねているケースがあります。

幅広い業務をこなすことも厭わない感覚を持っていることを伝えましょう

コンサル

説明会や就職課で情報収集しましょう

人事

一体何から手を付ければよいのか、分からないため教えて頂けると幸いです。

⇒法務部への就職となると営業などに比べると求人数は減少します。ただ、基本的にやるべきことは同じです。

就職したいと思う会社や業界のことを調べる。就職サイトや本で調べたり、母校の就職課などで情報を聞いてみるなど、とにかく自分で調べることが大事です。

とりあえず説明会に行ってみたというのは、とてもいいことです。

できることなら説明会の前に企業研究しておけばもっとよかったかもしれませんね。

自分で調べることで少しずつですが、企業や業界の仕事のことも見えてきますし、何より自分の志向が見えてきます。そうすればもっと就職活動も前進していきます。

勉強での根気強さを活かしてがんばってください。(どうしても不安な場合は、人材紹介会社に登録するのも一つの方法です。)

また、履歴書の自己PRや志望動機はどのように書けばよいのでしょうか。

⇒まず、自己PRは難しく考えず自分の特徴を紙に書き出すなどして整理してみてください。家族や友達に聞くのもOKです。

その中から自分の良いところを見つけてください。それを企業でどう活かせるかということに結びつけると自己PRになります。

例えば、勉強の中で暗記科目が得意だったとします。ただ、覚えるのが得意ですだとあまりアピールにならないですよね。

自分なりに覚えるためにしていた工夫やなぜその工夫をしていたのかを整理してそれが仕事の中でどのように活かせるかをアピールしてください。

その際に大事なのは、採用担当者に活躍できそうだとイメージさせることです。勉強もサークルも経験したことは必ずプラスになることがあります。

いかにその経験をアピールできるかを意識して整理してみてください。

一つの目標に向かって努力する人はいても努力を続けることができる人はそんなに多くはいないと思います。

勉強と同じように努力を続けてください。きっと良い結果につながるはずです

Re就活 新規会員登録完了
  • 20代向け転職サイトNo.1※1
  • 未経験・キャリアチェンジ歓迎
  • 職務経歴・自己PR作成補助機能付き

無料 公式HPはこちら

リンク先:https://re-katsu.jp/career/

1分で登録完了!

※1 東京商工リサーチ調べ 調査期間2022.09

人事・コンサルタント・職安相談員への質問・相談

編集部
当サイトでは、転職や就職活動に対するあなたの悩みをメール相談できます。

どんな些細なことでも「企業の採用担当者」「転職コンサルタント」「職安相談員」が答えてくれるので、気軽に利用されて下さい。

名前(イニシャル可)、メールアドレス(回答のお知らせをする為)のみで質問可能です。

 

相談・質問する

 

就職・転職の求人探し

転職サイトの選び方とおすすめでは、大手転職サイトの強みや特徴を解説しているから参考にしてください。

 

正社員経験が少ない、就職したことがない方は、フリーター向けの就職サイトがおすすめです。

書類選考免除の転職エージェント、書類選考なし面接確約の転職サイト 後悔しない転職エージェント・転職サイトの選び方|比較とおすすめ
あなたの就職・転職の悩みを人事・コンサルタント・職安相談人に質問しよう リクナビネクストのグッドポイント診断

人気の記事

職歴なし・ニート・既卒100人アンケート 1

「職歴なしから、どうやって就活をすればいいのか分からない。というか、既卒はどんな仕事に就けるの?」 「転職サイト・ハローワーク・転職エージェント色んな媒体があるけど、ニートはどれが利用できて、どれを利 ...

転職エージェントの流れ 2

転職活動をする際には、(1)ハローワーク(2)企業HPなどから直接応募(3)縁故(4)(エージェント以外も含め)人材会社を経由の4つが主な手段となります。 大都市の首都圏や、大阪、名古屋は(1)~(3 ...

dodaのWEBサイト 3

「今よりも年収や待遇を上げ、良い条件で働きたい」 「転職サイトや転職エージェントは多すぎて、どれを利用すればいいか分からない」 「次の転職は絶対に失敗したくない!」   転職活動や就職活動を ...

就職ShopのWEBサイト 4

  転職エージェントの『就職Shopおおさか』を利用したので、その時の体験談をお話します。   体験者のプロフィール 私は現在26歳。学歴は高卒で正社員として一度も就職したことがな ...

書類選考免除の転職エージェント、書類選考なし面接確約の転職サイト 5

「履歴書やWEB応募をしても、書類選考が全く通らない」 「一向に仕事が決まらない」   フリーターで就活をされている方は、上記のようなことで悩んでいませんか? 編集部私も30歳職歴なしから就 ...

転職エージェントの仕組み 6

「フリーターは転職エージェントを利用すべきか。メリット・デメリットを知りたい」 「正社員歴がない場合、どの転職エージェントを利用すればよいか分からない」   フリーターで就活をされている方は ...

フリータ向けの就職・転職サイト 7

編集部この記事では、既卒(職歴なし・フリーター・ニートなど)が就職活動をするときの注意点と、登録必須の転職サイトをご紹介します。   紹介するフリーター就職媒体 ①転職エージェント 【30歳 ...

ニートからの脱出。段階を踏んで社会復帰する方法 8

  今1歩の勇気が出ずに、いつまでたってもニートから抜け出せない・・・。 職歴がない状態での就活方法が分からない・・・。 書類審査や面接を通過できない・・・。   当時30歳職歴な ...

© 2024 その時採用|既卒・転職者の就活サイト