【PR】この記事には広告を含む場合があります

就職・転職相談

空白期間に親の介護していたことを履歴書や面接で伝えるべきですか?

質問メール  質問

満足する男性

空白期間の説明と今後の仕事

R・S 49歳男性

49歳男です。若い頃は期間社員で工場でずっと働き、最後に働いていた会社で正社員となりました。主に車の小物部品加工と検査をやってきました。

十数年働いてきましたが父親が病気になり(その後痴ほう症も発症、父母と三人暮らし)介護のため肉体的、精神的に続けられなくなり会社を辞めました。

貯えもあったため父親が亡くなるまで2年近く働くことがありませんでした(たまに短期のバイトとかはやっていました、雇用保険は入ってないので雇用保険票に加入期間などは付きません)。

父親が亡くなり働くことができるようになったので就職したいと思いますが、履歴書を書くのに最後に会社を辞めてからから二年近くの空白期間があります。

このことを正確に履歴書に書き、また会社の面接時に聞かれたら正直に説明しようと思いますが大丈夫でしょうか?

それからこれから先、年齢と体力のことを考えると今まで働いてきた工場勤務でこれからもずっと働いていくという自信がありません。

できることなら施設内警備員とか建物の中で体力を使わない職業に就きたいと思っています。

未経験の職種しかもこのような諸事情がありますが就職することができるでしょうか。

回答メール 転職コンサルタント・職業訓練講師の回答

コンサルタント

正直に伝えた方が良いでしょう

コンサルタント

履歴書の空白期間に何をしていたのかは、おっしゃる通り面接の際にとても聞かれやすいことです。

特に「労働意欲がない人ではないか」「無計画な人ではないか」「すぐに仕事を投げ出してしまう無責任な人ではないか」といったような否定的な視点に十分に答えら得るような回答を準備しておく必要があります。

そこで、父親の介護ということであれば、理由としては説得力がありますので正直に伝えた方が私は良いと思います。

父親の医療費や介護サービス等を利用した際の領収書などをお持ちであれば集計して、応募書類の中に含め、嘘ではないことを証明できるようにしておくのもテクニックとしては有効かもしれません。

ただこの場合、今後も母親の介護を理由に退職してしまうのではという視点が新たに伴うと思いますので、そちらについても回答を準備しておいた方が良いでしょう。

面接官が50代前後の年齢の場合、個人的に関心の高い面接官に当たる可能性もあるでしょうから、高い共感を得ることができるテーマの話でもあります。

また近年は全体的に捉えれば採用意欲は高い企業が多いという好材料もあります。

アルバイトのような非正規雇用で入社の上、正社員を目指すというルートもあります。この売り手市場を追い風にして、今のうちに安定的な仕事を得ておくことをお勧めします。

真顔の男性

余裕があれば資格取得をおすすめします

職業訓練講師、若年者就職指導

御家族の介護では御苦労も多かったと思います。まして職を辞して、お父様の介護に専念されたことに敬服いたします。

2年間の職歴の空白については、その事情を正直に話されれば、理解を得ることができると思います。しかし、これまでの製造から施設内警備、施設管理の職種に変える場合、未経験というのはどうしても不利になる場合があります。

もう少し自分のために時間やお金を使えることが可能であれば、再就職に有利な講習や資格取得を目指してはいかがでしょうか。

例えば、施設内警備の仕事では「上級救命講習」と「自衛消防業務講習」の受講が評価されます。「上級救命講習」は地域の消防本部で実施されており、8時間ほどの講習と実技・筆記試験を行います。「自衛消防業務講習」は各地域の委託団体において2日間の講習で取得が可能です。

また、施設管理の仕事では電気工事士や乙種消防設備士、危険物取扱者試験など複数の資格が役立てることができます。これらは受験時期が限られ、難易度もやや高いですが、仕事の幅を広げることができる資格です。

このように、自分のアピールに繋げることができる資格を1つでも多く取得することで、「未経験者」のハードルをグッと下げることが可能になります。

Re就活 新規会員登録完了
  • 20代向け転職サイトNo.1※1
  • 未経験・キャリアチェンジ歓迎
  • 職務経歴・自己PR作成補助機能付き

無料 公式HPはこちら

リンク先:https://re-katsu.jp/career/

1分で登録完了!

※1 東京商工リサーチ調べ 調査期間2022.09

人事・コンサルタント・職安相談員への質問・相談

編集部
当サイトでは、転職や就職活動に対するあなたの悩みをメール相談できます。

どんな些細なことでも「企業の採用担当者」「転職コンサルタント」「職安相談員」が答えてくれるので、気軽に利用されて下さい。

名前(イニシャル可)、メールアドレス(回答のお知らせをする為)のみで質問可能です。

 

相談・質問する

 

就職・転職の求人探し

転職サイトの選び方とおすすめでは、大手転職サイトの強みや特徴を解説しているから参考にしてください。

 

正社員経験が少ない、就職したことがない方は、フリーター向けの就職サイトがおすすめです。

書類選考免除の転職エージェント、書類選考なし面接確約の転職サイト 後悔しない転職エージェント・転職サイトの選び方|比較とおすすめ
あなたの就職・転職の悩みを人事・コンサルタント・職安相談人に質問しよう リクナビネクストのグッドポイント診断

人気の記事

職歴なし・ニート・既卒100人アンケート 1

「職歴なしから、どうやって就活をすればいいのか分からない。というか、既卒はどんな仕事に就けるの?」 「転職サイト・ハローワーク・転職エージェント色んな媒体があるけど、ニートはどれが利用できて、どれを利 ...

転職エージェントの流れ 2

転職活動をする際には、(1)ハローワーク(2)企業HPなどから直接応募(3)縁故(4)(エージェント以外も含め)人材会社を経由の4つが主な手段となります。 大都市の首都圏や、大阪、名古屋は(1)~(3 ...

dodaのWEBサイト 3

「今よりも年収や待遇を上げ、良い条件で働きたい」 「転職サイトや転職エージェントは多すぎて、どれを利用すればいいか分からない」 「次の転職は絶対に失敗したくない!」   転職活動や就職活動を ...

就職ShopのWEBサイト 4

  転職エージェントの『就職Shopおおさか』を利用したので、その時の体験談をお話します。   体験者のプロフィール 私は現在26歳。学歴は高卒で正社員として一度も就職したことがな ...

書類選考免除の転職エージェント、書類選考なし面接確約の転職サイト 5

「履歴書やWEB応募をしても、書類選考が全く通らない」 「一向に仕事が決まらない」   フリーターで就活をされている方は、上記のようなことで悩んでいませんか? 編集部私も30歳職歴なしから就 ...

転職エージェントの仕組み 6

「フリーターは転職エージェントを利用すべきか。メリット・デメリットを知りたい」 「正社員歴がない場合、どの転職エージェントを利用すればよいか分からない」   フリーターで就活をされている方は ...

フリータ向けの就職・転職サイト 7

編集部この記事では、既卒(職歴なし・フリーター・ニートなど)が就職活動をするときの注意点と、登録必須の転職サイトをご紹介します。   紹介するフリーター就職媒体 ①転職エージェント 【30歳 ...

ニートからの脱出。段階を踏んで社会復帰する方法 8

  今1歩の勇気が出ずに、いつまでたってもニートから抜け出せない・・・。 職歴がない状態での就活方法が分からない・・・。 書類審査や面接を通過できない・・・。   当時30歳職歴な ...

© 2024 その時採用|既卒・転職者の就活サイト